ここは他には負けないこだわりポイント
主人は設計段階から”リビング階段”にこだわっていたのですが、私は子どもの友達がリビングを横切るのを想像するとちょっと抵抗がありました。当時はフルタイムで働いていたので片づけに手が回っていなくて、その散らかった部屋を子どもとは言え他人が通過するのは・・・。そこで折衷案として、LDKに入ってすぐに階段を設けることにしました。おかげで子ども達が成長した今でも、友達の出入りは見守れるけれどリビングで他の家族がくつろぐのは邪魔されない、という状況を確保できていて、満足しています。
あとは、全体的に風通しのよい家にしたい、という点でしょうか。土地選びの段階で南北に他家が建たない土地を選び、東西南北に窓を設けました。おかげで、エアコンを稼働する日数が、賃貸時より格段に減りました。
建築したメーカ(工務店)の評価
設計段階での打ち合わせ回数に制限があったので、もう少し密に相談に乗っていただける状況だったらよかったのに、とは思います。
ただ、20代でのマイホーム建築で予算の少ない中、出来る限りの希望を叶えて建てていただいたので、全体的には満足しています。
アフターフォロー的な連絡は2年目以降はこちらから必要があれば、というカンジです。特に不自由は感じていませんが、大きいハウスメーカーだともう少ししっかりケアもあるのかもなぁと思います。
これからマイホームを建てる方へのアドバイス
現在と未来の生活を具体的に細かく想像してみることと、何事も少し余裕を持つことが大事かなぁと思います。
インターフォンの位置やコンセントの数など、住みはじめてアレ?と感じることも多々ありました。買い物~料理の流れや掃除機の経路、洗濯を1階に干すのかベランダに干すのか雨の日はどうするのか・・・など。あらゆるシュミレーションをしておくと失敗も少ないのではないでしょうか。それには時間的な余裕も必要です。
あと、どうしても希望を重ねていくと予定よりも高くなりますので、予算にも多少の余裕を。住み始めて子どもが成長していくとどうしても荷物が増えるので、収納にも余裕が必要です。