マイホーム関連の口コミ3318件を掲載中
200 件のハウスメーカー・工務店を掲載中
平均坪単価:
平均購入価格:3,400万円
宍粟住建は「木」をテーマとした家づくりをしている建築会社で、そこに惹かれて契約をしました。現在、建築中です。打ち合わせをした担当の営業の方は、50歳くらいのとても感じの良い人で、アットホームな雰囲気で...
口コミを見る
平均購入価格:3,000万円
住まい提案に付加価値を付けながら、じっくりと相談に乗ってくれる接客対応が良かったです。また土地の気候や気温を基に、どのような設計が適しているのかを判断して教授してくれたので、非常に頼りになる工務店さん...
空間利用やエネルギー消費の少ないエコ住宅を提案してもらえて非常に相談がしやすかったです。アットホームな話し合いが出来たので、こちらの要望や意見も包み隠さず伝える事が出来ましたし、1つ1つの質問にも時間...
木造の自然素材を感じられる設計提案で、土地周辺の環境を損なわないアイディアを打ち出してくれました。こちらの要望を踏まえながら工夫も凝らしてくれましたし、長期的な暮らしを見据えた構造案が特徴な工務店だと...
環境や性能だけに注視しないで、暮らし方やプランニングに合わせた設計提案を行ってくれたので、要望にマッチする側面も多くありましたし、自然素材を活かしたぬくもりを感じられる家作りをしてくれる住宅メーカーだ...
私たちの予算内で自然素材の家を建ててくれる建築会社を探していました。芳賀沼製作は社長自ら私たちの家まで足を運んでくれ、予算についてその場で明確にしてくれたり、アドバイスをしてくれたりしました。私たちが...
決め手となったのは、ほかの工務店と比べて標準仕様がとてもよかったこと、そして何よりも耐震性です。テクノストラクチャーを採用していて、耐震等級も最高のレベルです。大手のパナソニックがバックについているの...
打ち合わせは会社の大部屋?のようなところで行います。 テレビやDVD・おもちゃも用意されていて子連れでもゆっくりお話しを伺えます。親切丁寧な対応の営業さんは近所のおじさんの様な親しみやすさがあります...
地域密着であり、社員が10名程の小さな会社でしたが、社長を含め何人かは、同じ大手住宅メーカー出身とあって、社員皆さんのチームワークがよかったのが好印象でした。打ち合わせも堅苦しいことはなく、要望が伝え...
アットホームな雰囲気で地域密着型という感じでした。 大手と違って地域のこまごまとしたことをよくご存知で、家の事以外でもいろいろお世話になりました。 価格についてもこちらの意見を聞いてくれた上で、商...
宍粟住建は「木」をテーマとした家づくりをしている建築会社で、そこに惹かれて契約をしました。現在、建築中です。打ち合わせをした担当の営業の方は、50歳くらいのとても感じの良い人で、アットホームな雰囲気で...
口コミを見る