マイホーム関連の口コミ3318件を掲載中
643 件のハウスメーカー・工務店を掲載中
新築した最初の年は年に3回ほどの訪問があり、建てて1年ほど経った時に壁紙のつなぎ目の隙間をパテで埋めてくれました。それからは、年に1度必ず様子を見に来てくれます。困ったことはないか聞いてくれて、アドバ...
口コミを見る
私がマイホームにこだわった点は、雪国なので冬に温かく過ごせる事が大前提でした。その他にも、降ってきた雪をかたすのが余り苦にならない、雪かたしが容易にすむ事にもこだわりました。屋根は片屋根にし、なるべく...
2点あります。1つ目は、リビングルームで家族全員がゆっくりと集うことができ、リラックスできるお部屋にすることです。子供はまだ小さいですが、将来大きくなって思春期になってもリビングルームに集まって家族団...
益岡工務店で住宅の購入検討をしています。スタッフの接客態度もとても良くて、提案型の姿勢が好評価です。地元ならではの住宅施工技術や材料の使用が良くて購入したいと思える住宅提案をしてもらえました。コスパも...
とてもアットホームな雰囲気の会社で、安心して家づくりの相談をすることができます。打合せも、ぐいぐい売りつけてくる感じではなく、無理のないマイホームの買い方を教えてくれるので、とても勉強になります。商品...
平均坪単価:
平均購入価格:2,800万円
大手住宅メーカーにも幾つか相談してみましたが、地元密着型で土地と建設費が一緒になっているので分かりやすく、こちらに決めました。 担当者の方は、細かい希望を聞いてくださり、押し売りすることはしなかった...
平均購入価格:1,900万円
少し変わったこだわりかもしれませんが、無駄な長い玄関は不要と考えました。玄関からリビングがすぐに入れるようになっています。リビングからダイニングから和室までが大きく一部屋になるようにできる限り柱をなく...
平均購入価格:2,200万円
私達夫婦は寒いのが苦手で暖かい家を建てたいと思って出会ったのがこのハウスメーカーでした。窓が3重構造になっていて機密性が高く、冬でもそれほど冷えなくて昼間の熱を逃がさず暖かさを保ってくれます。 担当...
平均購入価格:2,653.13万円
快適な家をテーマに住宅メーカー選びをしました。とにかく冬暖かく、夏涼しいという快適さを重視した結果、一条工務店に決めました。どこよりも気密性に優れていて、建築中にc値を計測する徹底ぶりに惚れました。他...
平均坪単価:35.64万円
平均購入価格:5,000万円
営業マン特有の押しはあまりないです。大手だと初期段階でいろいろなことを決め、後々変更できなくて後悔となりがちですが、ここは大幅な間取り変更などでなければ対応してくれます。いい意味でゆるいです。パナホー...
新築した最初の年は年に3回ほどの訪問があり、建てて1年ほど経った時に壁紙のつなぎ目の隙間をパテで埋めてくれました。それからは、年に1度必ず様子を見に来てくれます。困ったことはないか聞いてくれて、アドバ...
口コミを見る