マイホーム関連の口コミ3318件を掲載中
117 件のハウスメーカー・工務店を掲載中
ライフスタイルを吟味した上で個性的なプランを打ち出してくれる工務店さんでした。空間美を意識した住まい設計に共感出来ましたし、土地の関する話も同時に行えたのが良かったです。相談者に寄り添った姿勢を見せて...
口コミを見る
職場の同僚に紹介され伺った会社なのですが、応接室をはじめ木の温もりを感じるような明るい造りに居心地の良い印象を受けました。また、選任の保育士さんが常駐しており社内に設けられたキッズコーナーなど小さな子...
地域密着であり、社員が10名程の小さな会社でしたが、社長を含め何人かは、同じ大手住宅メーカー出身とあって、社員皆さんのチームワークがよかったのが好印象でした。打ち合わせも堅苦しいことはなく、要望が伝え...
市内にも沢山あった工務店も一つ二つと辞めて行き、残るのも3~4軒となりました。 そんな中で、高級な、自由宅を、立てているのが、ここ鈴木建設工業です。会社も若い人が多く、活気があり、接待、打ち合わせな...
毎年1回はカレンダー配りのついでみたいにして気にかけてくれています。また営業担当が親身になってくれてなにかあれば連絡するとすぐ対応してくれています。また2年を過ぎたころ壁紙を1回限定ですが気になるとこ...
平均坪単価:
平均購入価格:1,650万円
僕の住んでいる町は工務店がひとつしかありません。そのためどの家庭でも小山工務店を利用しているので地域と密着している工務店です。打ち合わせの時も自分のことのように本気で考えてくださるので良いものが仕上が...
固定の事務所はなく自社のモデルハウスを転々として営業活動をされているらしく、打合せ時にテクノホームヤマトさんの作る家を実際に見ることができました。男性のスタッフ2名と女性スタッフ1名が対応してくれまし...
地元にある工務店その中でも1番地域住民を大切にし地元高知県の良さを取り入れ高知県に合った住宅づくりをしている工務店さんです。若い世帯にも購入しやすい住宅価格で安い価格ですが耐震性等を落とすことなく設計...
平均購入価格:2,500万円
我が家が家を建てようと決めた時、やはり住宅フェア等に行って色々なハウスメーカーさんを比較検討しました。 なぜ、全国的に大手のハウスメーカーではなく地元の矢野建設さんに決めたかというと、私の実家を建て...
平均購入価格:1,600万円
引き渡し後、1年点検、5年点検、10年点検としっかりフォローしてもらい、また点検項目も多様な項目をチェックしてもらいました。アフターサービスに関しては満足です。 東日本大震災の時に、外壁にヒビが入り、...
ライフスタイルを吟味した上で個性的なプランを打ち出してくれる工務店さんでした。空間美を意識した住まい設計に共感出来ましたし、土地の関する話も同時に行えたのが良かったです。相談者に寄り添った姿勢を見せて...
口コミを見る